お知らせ

「TikTokで会社を知って、気づいたら入社してました。」
そんなちょっとユニークな経歴を持つのが、今回ご紹介する野田さん。
自衛隊の高校から新卒で株式会社Festalに入社した、18歳のフレッシュなメンバーです。
ガラスのメンタルと元気さを兼ね備えた彼が、どんな思いで入社を決めたのか。そして今、どんな毎日を過ごしているのか。
少しだけ、彼の素顔をのぞいてみましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(記者)軽く自己紹介をお願いします
(野田さん)株式会社Festal令和7年4月から入社した 野田眞琴(ノダ マコト)です。2006年9月3日生まれの18歳です。
現在は通信営業部に所属しています。3月までは、陸上自衛隊高等工科学校という陸上自衛隊の高校に通っていてTikTokのおススメに流れてきたことがきっかけでFestalを知りました。
(記者)TikTokから入社か…時代ですね笑
自衛隊の高校なんてあるんですね。初めて知りました。
(野田さん)そうなんですよ。悲しいことに割と知られてないんですよ。笑
是非みんなに教えてあげてください!
(記者)どんどん広めていきますね!
(記者)肝心の業務内容を教えてください
(野田さん)現在は、イオンモールやスーパーなどで開催されている携帯イベント(SoftBank・Y!mobile)のイベンターとして活動しています。お客様のニーズに合った提案ができるように日々頑張っています。自分が関わったお客様がご契約をされて「ありがとう」と笑顔で言ってくださったときは達成感と同時にやりがいを感じています。週に一回程度オンラインで教育をしてくださったり、イベント会場などで先輩からフィードバックをしてくださったりするので成長する機会もたくさんあり、それもやりがいの一つです。
(記者)日々の仕事でやりがいを感じられるのはいいですね!
(記者)ちなみに高校では何をされていたんですか?
(野田さん)高校では、15歳~18歳までの三年間で普通の高校の勉強をしながら自衛隊の訓練に励んでいました。放課後には、部活動にも参加していて私は、「和太鼓部」に所属し「篠笛」を担当していました。ちょっとした自慢ですが、部活動で日本体育大学教育研究発表実演会の前座として横浜アリーナで演奏したことがあります。自衛隊をやめようと思ったきっかけは、集団生活や縛られた生活が嫌だったからです。プライベートな空間が一切なく、常に他人を気遣いながら生活することや、分単位で決められた時間で管理されるのが私自身に合わなかったからです。
(記者)勉強と訓練を両立させるなんてすごいですね。和太鼓部か、かっこいいですね。
ちなみに「篠笛」って何ですか?
(野田さん)篠笛とはお祭りのお囃子で使われているような横笛です
(記者)そうだったんですね。横笛吹けるのすごいですね
(記者)ところでプライベートでは何をしていますか?
(野田さん)仕事の日は、仕事終わりに同僚や先輩と一緒にご飯に行ったりカラオケに行ったりしています。休日では基本的に家にいてゴロゴロしています。これといった趣味もないため、暇しています。同僚や先輩に飲みに誘われた際は、喜んで飛んで行っています。たまに自転車で買い物に行くこともあります。趣味…趣味さえあればいいのですが、趣味が全くないので困ってます。笑
(記者)ゴロゴロしてるのもいいですけどさすがに暇すぎますよね。笑
是非野田さんにおすすめな趣味を教えてあげてください。
(野田さん)お願いします。
(記者)実際にFestalに入社してからの印象を教えてください
(野田さん)私が思う社会人とは、忙しくて自分の時間がほとんどないイメージでしたが実際はそうでもなくて、あくまでもイベンターなのでイベントブースを出たら仕事は終わりで家に仕事を持ち帰ることもないので、気が楽です。また、ほかの会社の営業部と違ってノルマもないためメンタル的にも負担が少ないです。年齢層も若く、先輩とも仲良く話すことができ、非常に風通しがいい会社だなと感じました。さらに、仕事ができなくても置いていかず助けてくださるので、心強いです。社長も様々な相談に乗って下さったり、たくさん話しかけてくだっさったりするので、愛情を感じます。ここに書ききれないぐらいたくさんのいいところがあるので……….是非!!!!
(記者)Festalに興味を持っている方、入社してみたいと思っている方へ一言お願いします
(野田さん)先ほども言った通りFestalは社員一人一人を大切にしてくださる会社だと感じています。私のように社会経験がない人間も育てて下さるので、どんな人にもおススメできる会社です。Festalに興味がある方、入社してみたいと思っている方に言えるのが、迷っているのならば是非一緒に働きましょう!!入社して損はしません。このFestalの良さを自身の身をもって体感してみてください!
(記者)なるほど。迷ってる時間はないということですね!
私もFestalはとてもいい会社だと思っているので是非一緒に働きましょう!!
では、野田さん今日はどうもありがとうございました。これからもFestal生活頑張ってください!
(野田さん)ありがとうございました。